当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたPRアイテムやサービス、アンバサダーPRをしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。
Follow Me!

2023年3月、サンリオから英語教材が発売されました!
おうちで英語9年目の辻めぐみが解説します。
ベネッセのワールドワイドキッズがサービス終了したあと、すい星のごとく現れたサンリオ英語。
おうち英語界でも話題になっています!
本記事は商品の一部を数週間レンタルお試しさせてもらって書いたPR記事です。
自前の動画も交えてレビューします。
サンリオ英語の無料サンプル
サンリオの英語教材サンプルDVDセットが欲しい方はこちらからお申込み下さい。
※以下はアフィリエイト広告を含むリンクです。

子供向け体験DVD
英語の絵本
お風呂で使えるABCシート
サンリオイングリッシュマスターの口コミとセット内容

↓こちらが教材の全容写真です(公式HPより)

サンリオイングリッシュマスターは
「遊びながら学ぶ」から自然と身につく
自宅でできる子供向け英語プログラムです。
乳幼児の保護者に人気の高いオールイングリッシュ教材(日本語を介さずに英語をそのまま覚える)です。

小さいお子さんから、家で、親子で英語を習得していける教材ですね!
なんといってもサンリオキャラの可愛さが際立つ教材。
対象年齢
英語初心者(0歳~6歳と小学生)
内容
All Englishの動画・絵本や連動した教具(詳細はスクロール↓)
レベル
ABCの基本からスタート。
親子の日常のコミュニケーションに必要な語彙・重要表現を網羅。
(サンリオ英語教材の公式サイトを参照して作成)
サンリオ英語の動画はDVD形式

内容:子供向けの物語・体操・歌から日常会話表現や語彙を習得する
収録時間:26時間ぶん以上

動画配信型を期待する声もありましたが「オリジナルDVDプレイヤー」有のDVD形式です。
もちろん自前のDVDプレイヤーでテレビ画面でも観れます。
DVDはお試しレンタルさせてもらっていないのですが、パンフレットを見る限り、Grade5以降のDVDの内容がとても良いです。子供の疑問「なぜ?」「どうして?」に応える内容のビデオが沢山あります。例えば、なぜ魚は眠らないの?どうして鳥は飛べるの?どうして赤ちゃんは泣くの?等です。YouTubeでも同様のビデオは沢山見れますが、日本の一般家庭の子供の英語レベルに抑えたものはほとんどありません。
オリジナル英語絵本
こちらの写真はサンプルを貸して頂いた一部で、実際は全25冊の絵本がついています。
厚紙の絵本でとても丈夫。
猫のキャラがついた音声ペンをかざすと英語を読み上げてくれます。
私が見た絵本3冊はGrade1ということもありかなり初歩的な内容でした。
1~4才頃の子に合うかと思います。
一方、写真のABC絵本などは文字に興味を持ち始めたお子さんや小学生のお子さんにもよさそうです。

形式:音声ペンとセット
内容:オリジナル絵本。動画と連動した内容
冊数:25冊
キャンペーン:フォニックス絵本
絵本プロジェクター(リリース記念)
<収録コンテンツ> 絵本15冊・歌16曲
タッチペン、カードリーダー
タッチペン:本にかざすと英語音声がでるペンです(動画のもの)
カードリーダー:カードを通すと英語音声がでる機械です(Grade5.6)
サンリオイングリッシュマスターではカードリーダーに「発話を促すオリジナルゲーム」も搭載しているそうです。

いずれも英語を始めた乳幼児親に人気がとても高いアイテムです。
※絵本タッチペンは音源を追加できるタイプもありますが、こちらは教材専用となります。
ドリームスイッチで寝る前も英語タイム

プロジェクター(ドリームスイッチ)がついているので、寝る前に壁や天井にうつして動画や英語の子守歌を楽しむことができます。
通常のDVDよりもずっとゆっくりとしたテンポ、話し方の内容です。1話が10分程度。
収録タイトル例:Moonlight Parade / Her First Piano(他13話)
収録曲例: Twinkle Twinkle Little Star/ Five in the Bed(他14話)
発話アプリ・親向けアプリ
音声認識つきオリジナルアプリがあり、いつでもどこでもキャラクターと会話(アプリで)出来るそうです。

子供向けだけでなく、親向けに教材の活用法を紹介する専用アプリもあるようです!
マイク
思わず英語を話したくなるマイク(Grade7,8)
英語をしゃべるぬいぐるみ、積み木
会話の練習が出来るかわいいぬいぐるみ(写真はオリジナルキャラクターエディ)
うちの6才と9才の子供はこのぬいぐるみをたいそう気に入っていました。
サンリオなだけあってキャラとしてとても可愛いですよね。
おしゃべり再生、録音オウム返し、歌の再生ができます。
うちで撮った動画をご覧ください↓
おもちゃ類はこのほかアルファベットがついたかわいい積み木もあります。
※動画を観た方はお気づきかと思いますが、しゃべるときにエディの口元から”キュキュキュキュッ”と摩擦音?のような音が出ていました(個体差?)。うちの子供曰く、「動物だからそういう声も出てしまう。可愛い。」だそうです。

サンリオピューロランドとの連動
サンリオピューロランドで、連動した英会話アトラクションがOPEN。
すでにイベントを開催しているようですよ。
監修・指導はだれがやってるの?
教材の監修はNHK「えいごであそぼ」総合指導をされた玉川大学名誉教授の佐藤久美子先生、アドバイザーは東京大学大学院教授で赤ちゃん学、発達認知神経科学が専門の開一夫先生。
サンリオ英語教材の値段・料金は?
価格が正式発表されました!
カタログ冊子によると
セット価格334,980円(税込)だそうです!
※2022年12月1日にワールドワイドキッズの販売終了が発表されました。ミドルレンジの楽しい教材がほぼ1強になることから、サンリオ英語の販売価格はディズニー英語以下、パルキッズ以上の30万円~40万円になる可能性もあると予測しており、当たりました笑
2023年11月追加情報:ディズニー英語システムが2024年春から10%前後の値上げを予告しています。


良質な教材セットが欲しいけれどディズニーは高いし…という方にとってサンリオ英語は有力な選択肢となりそうです。
サンリオ英語の口コミ・評価・レビューは?
インスタやツイッターでかなりの盛り上がりを見せていました。
2022,12/13追記:サンプルのDVDやポスターを見てみました。いくつか「これは英語習得に効果的なのか…?」疑問になる点もありましたが、全体としては子供に好まれる内容で親も使いやすそうです。なかなかのお値段なのはDVDレコーダーやタッチペン、カードリーダーなど機材が多いからでしょうか。サンリオファンの方々など、新たなおうち英語仲間が増える予感…!
2023/11/25追記:Grade5以降のDVD教材内容が良く、Twitterでも期待の声が多く上がっています。
サンリオイングリッシュマスターのデメリット
販売当初から私が気になっていたのが、教材CDがついていない点でした。
おうち英語では日々英語の音を子供の耳に入れるべく、音源を沢山活用します。DVDや音声トイをその都度こどもに与えてあげないといけないのは手間なので、もっと手軽に毎日かけられるCDや音源データは重要なのです。CDがないのは大きなデメリット。私の他にもそう思った方は多かったようですが、そのリクエストの声にこたえてサンリオイングリッシュマスターはなんとCDを製作していました!!(当時のインスタ投稿ー公式アカウントより)
※配布条件等あるようなので今後もずっと付属されるかは分かりません。公式サイトにお尋ね下さい。
※収録曲は現在52曲。
このほか、教材サンプルを見た時点で気になる点がいくつかありTwitter(X)上でもおうち英語界隈を賑わしていましたが、ユーザーの指摘や要望を受けてすぐ動く企業体制があるようでそこがすごく良いなぁと思いました。
↓第一弾サンプル(現在のものとは内容が若干違うようです)

サンプル請求はこちら↓(PR)

類似教材ワールドワイドキッズの販売終了について
サンリオ英語を検討している方がおそらく比較検討している(た)であろう
ベネッセの「ワールドワイドキッズ」が
2022年11月末をもって販売終了となりました…(驚)
乳幼児英語界には衝撃が走っています。
(同価格帯だったワールドワイドキッズ)
セット購入で6万以内のタッチペン教材↓(オールイングリッシュではないので、母語方式でやりたい方には不向きですが、幼稚園生や低学年頃から英語を始める方にはおすすめです)
Follow me!