
おうちえいご園へようこそ!
わたしたち親世代が育った時代は、
英語教育施設や教材などに大きなお金を投じるか、必死に勉強して英語を習得するのが当たり前でした。
でも現在ではインターネットが普及し、環境を整えれば
「家」でも手軽に英語を始めて学べるようになりました。
ひとくちに「おうち英語」と言っても様々なスタイルがあります。
- 子供の好奇心を軸にし英語を強制しない
- できるだけ低予算、低労力
- 親も子も苦労をしない(意外と大事)
- それでいて英語が着実に身についていく
- ゆくゆくは子供が自分で英語を勝手に習得(自走)
英語は必要だけど、子育てで「大切なこと」は他にもある。
だから低予算低労力で英語を楽に身に着けたいのです。
おうちで英語は習得できる!
そうはいっても、
そんなゆるい自己流で
子供が本当に英語を話したり読んだりできるようになるの??
という疑問をみなさん持っていますよね。
私もそうでした。

いやしかしこれがね・・・案外、できたんです。
長男の時は私に自信がなく焦りもあったので、
英会話教室やプリスクールに週1~2回通っていましたが(預け先としても活用)
今思えば彼の英語力の源は「家での英語」だったと実感しています。

妹はスクール通いは一切なし。
おうち英語のみで英語を習得していっています。
3才と6才の子供の場合
・高額教材なし
・インターナショナルスクール通年通いなし
・英語ドリル漬けなしで
英語で話す・読むが出来るようになりました。
使ったのは
・中古ディズニー英語システム(ほんの一部)
・英語絵本(図書館利用含む)、
・オンラインの無料動画がメインです。
※子が就学期に入る現在はお手頃価格の英語教材ポピーキッズイングリッシュも活用しています。
こちらは長男4才時の英語。英語を話しながら絵を描いて遊んでいます。6才の今は英語絵本の読書も楽しんでいます。
<関連記事>
おうち英語で本当に話せるようになるの?
DWEの中古って効果あるの?我が子の成果を大公開
おうち英語成長動画はこちらのページにまとめています。
注:我が家は家庭保育期間が長く英語に触れる時間が多かった為、一般的なおうち英語家庭のお子さんより英語力が進んでいるように映るかもしれません。英語はやりすぎると良くない面もありますので、私の失敗談を踏まえたこちらも併せてお読みください。「おうち英語の失敗はやりすぎにある」
おうち英語に王道ルートや正解はない。
おうち英語は、これが正解という絶対的な王道ルールがあるわけではありません。家庭ごとにお子さんに合った進め方で長い期間慣れ親しむのが一番です。
おうち英語の実践に関して、うちでうまくいった方法が他のご家庭でも絶対良いかというとそうではないかもしれません。我が家の2人(男女)の子供をみても、子供によって言語発達速度の差、興味関心による反応の違いも大きいです。
大事なことは、常に子供を見つめ、子供に今何が最適なのか見極められる親であることだと思います。
また、乳幼児期に英語を始めるのには基本賛成ですが、
やりすぎや「英語だけに力を入れすぎる」ことは避けたいと考えています。
小さな子供の「能力」は無限かもしれませんが、
時間は有限です。
親子で英語に時間と労力をかけるということは、その分の時間と労力は他に回せない、とも言えます。常に何かとトレードオフということです。
子供の幸せを願い、生きる力をつけるのが最優先。
英語は中身のある人になって初めて意味があるもの。中身のある人に育つためには英語以外のことや実体験も大切であると、英語に熱中しすぎた過去を猛省しながら、現在は低予算低労力のおうち英語を子供と続けながら、おうち英語のインストラクターもしています。
関連記事(おうち英語の失敗は「やりすぎ」にある)
関連記事(日本語の教育も大切に。絵本は感性を育むもの)
このブログにたどり着いたご家族が、このブログにある情報を使って、英語教育にかける時間とお金を節約し、幸せで有意義な時間を1分でも多く使うことができるよう願っています。
おうちえいご園のカテゴリ一覧
プライバシーポリシー、免責事項についてはこちらをご覧ください。
当ブログの無断引用、画像転載、コンテンツの剽窃は禁止しております。
お問い合わせはTwitterもしくは問い合わせフォームより受け付けています。
※ご質問メッセージに関して:おうち英語のやり方や教材に関する個人的なご相談は現在お受けしておりません。インストラクター資格を取得した上でおうち英語の講座を開講しておりますので、ぜひご受講ください。講座内で個別の相談も受けております。
おすすめ記事
YouTubeと連動した無料えいご教材が驚きの790種!幼児が今すぐ出来る英語プリント。