【2022/12/29絵本を追記&音声を追加しましたので再アップします】
おうちえいご園の辻めぐみです。
本記事の内容は、音声で聞く事もできます。(倍速再生可)
スマホ上で再生しながら、
スクロールして写真や情報を見て頂いてもOKです。
2~3才でトーマスが大好きというお子さんは多いのではないでしょうか。
うちの現在8才の息子も2才前からトーマスの大ファンでした。
目次
トーマスの英語教材はある?

色々調べたのですが残念ながら「セットの」トーマス英語教材というのは見つかりませんでした。
しかし、「セット教材」が売っていなくても、
きかんしゃトーマスは世界的に展開していますので
英語のビデオ、絵本、歌、プリントワークなんでもあります。
私は自分で単品の英語トーマスを買い集めてトーマスの英語教材のようにして使っていました。

我が家の場合
「トーマス関係は全部英語で与える」ことで
息子は英語をどんどん吸収していきました。
このページには、英語教材としても使える以下の英語きかんしゃトーマス情報を集めました。
- 英語トーマスの絵本
- 英語トーマスの動画(無料)
- 英語トーマスのプリントワーク(無料)
- 英語トーマスの歌(無料~サブスク)
トーマスの簡単な英語絵本おすすめ

世界中にファンのいるトーマスは、絵本も沢山リリースされています。

しかも、日本のAmazonで普通に買えます!
1,000円~で手軽に買えますので是非1冊は買ってみてくださいね。
2~3才頃のお子さんから楽しめる本当に易しい内容のものから、
年長さんくらいの子が楽しめるものまで
英語レベル、文字の量も幅広い中から選べます。
今回は「出来るだけ簡単に読める絵本に絞りたい」ということで
本来は英語を読み始める子用のセットを紹介しております。
Step Into Readingシリーズ
<ツイッターのみなさんおすすめチョイス>
→Step Into Reading:Get Rolling with Phonics (Thomas)
こちらは本来はフォニックス学習用に作られた絵本です。
Step into readingは英語圏の子供が読む練習をするリーダーブックなので
非英語ネイティブの親も読みやすいです。
英語が苦手な方はレベル1からどうぞ。
Step into readingのトーマスシリーズ・アマゾン一覧を見る
My First Railway Library
キャラクターの紹介絵本もあります。易しめの英語です。こちらはボードブック(厚紙の絵本)なので前出のStep into readingシリーズ(冊子)に比べると大変丈夫です。
Reading Ladder
講座受講者さんから教えて頂きました。
その他
↓仕掛けのある簡単なトーマス絵本です。
息子のお気に入りはこちらのトーマス仕掛け絵本でした。
お値段はAmazonで千円台です。コスパ良!
※最近は中古しかなく…廃盤かもしれません
詳細はこちらのページ「Thomas the Tank Engine’s Big Lift-And-look Bookレビュー」にまとめています。

うちは、英語の絵本に慣れてきてから英語のトーマスキャラクター図鑑も購入しました。
きかんしゃトーマスは英語で見せるに限る!
きかんしゃトーマスにお子さんがハマったら「英語でだけ見せる」事をおすすめします。
うちの長男は2~3才児はトーマスのおかげでおうち英語が順調に進みました。
※すでに日本語トーマスを楽しんでいる子に英語版を強制すると英語が嫌になってしまうかもしれないので無理にはやらないでくださいね。

トーマスありがとう…!
NHKだけでなく、YouTubeのトーマス公式チャンネル(英語)もあるからいつでも見れて助かった!
きかんしゃトーマスはNHKで日曜17時30分から放送されており、副音声で英語にして観ることができます。
しかし、2~3才のお子さんには英語レベル(単語、スピード)的にも内容的にもまだ難しい事が多いです。
英語がある程度できる親でも、機関車用語になじみがないと聞き取りにくいかもしれません。
ではどうすれば…?
YouTubeにはトーマスの公式チャンネルがあり、幼いトーマスファン向けの動画もどんどん公式リリースされているのをご存知ですか!?

無料で見れるトーマスの英語動画について詳しくはこちらの記事に書いています 。
きかんしゃトーマスの英語歌おすすめ
トーマスの英語歌は、前出のYouTube公式チャンネルで無料で聞くことができます。YouTube Musicに課金していれば、そちらでもアルバムを聴くことができますよ。amazon musicにもあるんですけど、こちらもamazon music unlimitedに加入する必要があります。
きかんしゃトーマスの英語ワークや塗り絵教材

トーマスの英語公式ウェブサイトにて、英語のワークシートを無料でダウンロードすることができます!
新キャラも随時更新されていますよ。
トーマス好きの英語力

「トーマス大好き」な息子に英語トーマスを与え続けた結果、英語が話せる、読める子に育っています(現在6才)
トーマスの他に英語の高額セット教材は特に買わず、中古の英語教材少々や英語絵本、無料動画などで済ませています。
英語の成長記録をこちらのページに動画付きでまとめています。
YouTubeの中にも探せば優秀な英語教材になるものがあります。
親子で楽しめて、英語が身に着く動画を紹介しています。