当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたPRアイテムやサービス、アンバサダーPRをしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。
Follow Me!
こんにちは。おうちえいご園の辻めぐみ(@eigohome)です。
今日はおうち英語ママパパに定番、鉄板とも言われている
ORT(Oxford Reading Tree)のお話。
ORT(Oxford Reading Tree) って何?
ORT(Oxford Reading Tree)とは
オックスフォード大学出版から出ている
多読絵本シリーズです。
本来はイギリスの小学校の教科書や副読本として
ネイティブの子供たちが読む練習をしたり読解力を磨くのに使われます。
でもでも
「つまらない教科書」のような本ではありません!!
ちゃんとオチのある展開になっていて
面白さがあるので
「英語の勉強」としてではなく
純粋に読書としても楽しめるのが人気の理由だと思います。
レベルを追ってゆっくりと読み進められるのも良いですね。
ORTの動画解説を見る
英語教室や多読教室などで小中学生の英語学習にも使われる教材です。
おうち英語にORTを取り入れるメリット
みんな忙しいと思うので出来るだけシンプルにお話しますね。
・CD付きで購入できるので英語音源かけ流しにも使える
・ORTは近隣自治体の図書館に蔵書がある事も!今すぐ調べて!
(都内だと港区と新宿区が大量蔵書)
・本の最後に理解度チェックとなる英文質問がついている。
・実は…何度も読みたくなる楽しい仕掛けあり!
(すべての冊子イラストにメガネが落ちており探して遊べる・毎回謎の同一人物が潜んでいる)
・幼児期だけでなく小学校高学年くらいまで読み続けていける数少ない連続シリーズ
・CD音源に合わせて「音読」の練習も出来る。
今すぐ欲しくなりました??
ORTにはレベル別けがあるので、
お子さんに合うレベルを見極めてから入手してね。
電子無料版で早速チェック!
公式のE-bookサイト【Oxford OWL】から無料でいくつか本を閲覧できますので、内容やレベルのチェックが可能です。(日本ではORTといえばBiff&Chipシリーズだけが人気ですが、その他にもシリーズがありそちらも読めます)
(本の左上にこのマーク↓がついているのがORTシリーズです)
ORTのレベル
ステージ1は文のない絵だけの絵本も2セットあり。とても簡単な文から。
ステージ2は4語文程度の簡単な英語です。
ステージ3では本格的なセンテンスも登場。ネイティブの話し言葉も。
ステージ4から新しい単語が頻出。ストーリー性が出て「続き物」の絵本になる。
ステージ5からは魔法の鍵を中心にファンタジックな冒険ストーリーになっていきます。
ステージはまだまだ上に続きます。
<各本タイトルなど詳細を全部知りたい方>
公式ウェブサイトのパンフレットPDFに詳しく載っています。
オックスフォード大学出版の多読本は様々なシリーズがあるので目を回さないようご注意下さい(笑)
ORTの使い方・活用・買い方
ORTの使い方はネットブログやSNSに情報がいろいろありますが、
こちらの定番図書を参考にするのがおすすめです。
(図書館にあれば借りて読むでOK)
なんとこの本の中にORTの絵本ページ(一部)と音源CDが含まれているので、お子さんに合うレベルのチェックもできます。カラフルな絵本ページが大きく掲載されていますよ。
ORTのことだけでなく、「洋書の多読」と「英語を英語のまま理解して読む」ための知識が得られます。
ORT購入時の注意点
※Amazon等で購入する際は正規品かどうかとCD音源の有無を要確認
※フリマアプリでは中国版韓国版はまだしも「海賊版」が出回っているので注意
与える時期で反応が違うと思います。
6才7才の今、 冒険やファンタジーに興味がありステージ5、6、7の内容と合致したので楽しく読み進めています。
ORT公式カタログ・全タイトル一覧・語数表・多読進捗表2023
ORTの公式カタログ2023
ORT全タイトル一覧リスト
ORT語数表(エクセル)
ORT多読進捗表
公式サイトよりご覧ください。
読書を軸にした「おうち英語」がやりたい方!
この機会にぜひつながりましょう^^
Follow me!