英語で「学ぶ」最強選択!オンラインスクール「Outschool」

公立小に進学し「どっぷりジャパン」な生活を送っていた長男。

英語を「話す力」が落ちていたのですが、盛り返してきました!

それは「自分が好きな事を英語でシェアする場」が出来たから。

その場所とは…

英語「を」学ぶのではなく
英語「で」学ぶことのできる
オンラインスクール「Outschool」です。

2023/9追記:おうちえいご園(辻めぐみ)はOutschool JapanのアンバサダーとしてOutschoolのプロモーション活動に協力しています(利用開始2年目にお声がけ頂きました)。PRの目的で一部無償でサービス提供を受けている時もありますが、レビュー記事は読者の方への誠意をもってすべて本音で正直に書いています。


ここでは、言語習得と教科学習を同時に行うことができます。

内容言語統合型学習ですね。

Outschoolはまだ日本では広まっておらず、正直いうと「人には教えたくないサービス」ですが、いつもこのブログに来てくださるコアなおうち英語仲間のみなさんに向けシェアします。

ラストに20ドルオフ紹介コードもありますのでぜひ最後までお付き合いください。

辻めぐみ
辻めぐみ

現時点で私の考えるオンライン英語課金はOutschoolが最強です。

ただしですね、、、ごめんなさい、、、注意点として

Outschoolは日本語のサポートがないので
保護者の英語力がある程度は必要です。

お子さんも、英語を聴いて理解できるようになってからのほうが楽しめると思います。
(国内のオンライン英会話のように、子供から英語が出てこない時は代わりに親が答える、というのはOutschoolではNGです。パソコン準備や操作のサポートのみ手伝います。)

こんなお子さんにおすすめ

・おうち英語をすでに何年もやっていてアウトプットの場が欲しい
・英語力がありオンライン英会話が物足りなくなっている
・帰国子女やインター生で英語環境の学びや居場所、習い事を探している

※Outschoolサービスの対象年齢は3-18才ですが、PCの前に落ち着いて座れる年齢になってから&英語環境に抵抗がないくらい英語インプットが進んでからの利用がおすすめです。

日本語サポート有の内容言語統合型学習オンラインスクール


似たようなコンセプトで日本語サポート有のものでは
Global Step Academyがあるので、あわせてお試しして比べてみて下さいね。

Outschoolのここがすごいよ!

Outschoolここが魅力と思う点をまとめました。

・英語ネイティブのレッスンが日本相場の半額以下

・アメリカ発祥でなので英語ネイティブの講師比率超高め

 

・好きな事をテーマに開講しているので先生がイキイキしている

・キーワード検索し好きなクラスを選べる。その数なんと14万クラス!
 (あらゆるトピックのクラス、コースがある)

・ディベート、ソーシャルクラブ、フリートークやShow&Tellなどアウトプットの場が多い

我が家の場合、ネイティブの先生、

毎週約1時間、月4回で

月額40ドルです…!!!!

これは国内で展開している同様価値サービスの相場から考えるとありえない値段です


そしてなによりも大事なこと。

子供に合うトピックのクラスを選べるから
子供が心から楽しめる!

小2の長男は毎週Outschoolの日を心待ちにしています。

なぜ安く英語ネイティブのレッスンが?

英語圏の講師が多く、好きなトピックに関するコースが受けれて1回(25~60分)なんと8~13ドル程度。毎週受けても月32ドル~ですよ。(元がドル建て価格なので円安になると嫌なやつ)

参考:英語ネイティブ講師がウリのCamblyで子供向け英会話を60分週1で利用すると月9,690円です。2022/5/27

安さの理由2つ

・英語圏のサービスだからネイティブ上乗せ価格がない(日本語サポートもないけど)

・グループレッスンだから安い



2つめの、「グループレッスン」が実は肝なんです!

個人レッスンよりずっと良い!

子供は言葉をクラスメイトからも学ぶ

Outschoolでは英語圏の子供達がたくさん学んでいます。

日本時間の早朝はアメリカの子供達が多く、夕方はシンガポール、マレーシア、韓国、中国の子が多いですね。インターナショナルスクールに通っているのか、非ネイティブでも流暢に話す子も多いです。

つまり、英語が当たり前に話せる子を目の当たりにすることになります。

そこで他の子供達から良い影響を沢山受けています。

年上の英語圏の子を真似をして息子が習得したフレーズ

先生に対し
“May I… ?”
“Do you mind if…”

など丁寧な話しかけ方を真似していました。
1年程前は先生に”Hey, can you~~?”なんて言っていたのに…w

Outschoolだと先生だけでなくクラスメイトまで「疑似海外環境」になれるんですよね。
自分の好きなことをシェアして、それが外国の子にも届くという楽しさを長男は噛みしめています。
息子が特に気に入っているクラスは米国人の先生のWeird Animals(残念な生き物的な)のコースで、日本でそういった事が学べる・シェアできる教室がなかったのでありがたいです。Taxonomyに詳しい先生で、単なる動物の話ではないので私まで勉強になります。このようなEducationalなものは種類が豊富です。他にもGaming系、マインド構築、ダンスや歌、Show & Tellのクラスも沢山あります。

時間帯にもよりますが、日本人はたまにしかいません。(いても英語が話せるお子さんがほとんど)

Outschoolの先生ってどんな人がいるの?

3年間でこれまで15人以上の先生のクラスを体験しました。

自分の得意分野を子供たちにシェアしたいというパッションのある先生が多いです!
これが良いんですよね~。オンライン越しにでも出会えてよかったと思える。

各先生のプロフィールページには保護者向けの動画があることもあり、先生の人柄も垣間見れるのでぜひチェックしてみてください。

実際どんな方たちがOutschoolの先生をしているか見てみたい方は、インスタで#outschoolteacherとタグ検索してみてくださいね。タグ件数が数万件に及んでいることからも、英語圏でのOutschool人気が伺えますね。

アメリカはホームスクール(学校にいかず家で勉強する)も一般的です(実際、アメリカに住む私の親せきの中にもホームスクールをしている子がいます)

ですから、オンラインスクールの需要が大きく、Outschoolの会社はユニコーン企業となっています。

Outschoolの割引紹介コード

Outschoolを試してみたい方は、20ドルOFF紹介コードをどうぞ。

(FYI、私も20ドルOFFを貰えるコードです)

20ドルオフ紹介コード:z6SGNMvW

Outschoolの使い方

新しいサービスなだけあってとても使い勝手が良いです!ここであれこれ説明する必要もないと思いますが、簡単にご説明しますね。


まずOutschoolのウェブサイトへ行く

0.簡単な登録をします(受けたいクラスを見つけてからでもOK!)
  登録時、アメリカ流にZIPコードの欄がありますが、日本からは1234など適当な数字を入力すればOKです(公式に確認済)

1.申し込みたい内容、時間帯のクラスを見つけたら「Enroll」から申し込みます。

2.クレジットカード情報を入力し、継続クラス(On-going class)の場合はサブスク、単発クラス(Meet once class)の場合は単発で購入します。

3.やっぱり辞めたいというときも、めんどうな退会手続きは一切なく(これが最高!)ワンクリックで各コースごとにサブスク解約するだけです。

4.始めのうちはいろいろなクラスを試してみて、お子さんに合うコースが見つかったら継続したら良いと思います。継続、習慣化が学力UPの鍵です。

おうちえいご園ブログを読んで下さるみなさんのお子さんが、オンラインで広い外の世界につながる喜びを味わえますように…!

日本語の情報

日本のOutschool情報は当ブログのほかにOutschool Japan公式からも多数リリースされています。
OUTSCHOOLを日本語で知れるこちらのまとめページをご覧ください。

Outschoolのおうち英語活用術セミナーアーカイブ動画

2022/10/26
セミナーのレコーディングをYouTubeにアップしました(限定公開:後日削除する場合があります)
約1時間の内容ですがYouTube機能で倍速再生もできます。

おうち英語ユーザーにおすすめのクラス

OUTSCHOOLをもっと知りたい方に

Outschool関連の記事一覧