当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたPRアイテムやサービス、アンバサダーPRをしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。
Follow Me!
こちらに入りきらなかったので続きをば。
ちょうど1年前に録画した娘の音読と、現在の音読を比べてみましたら、あ~らビックリ!!
すごく成長してるじゃないの!!!
この1年ですごい成長したな、と思ってはいたけど、実際に音声を聞いたら迫ってくるものがありました。
英語の読みに関しては100人いたら100通りの進み方があると思うのであくまでも我が家の例としてお読みいただければ幸いです。
進歩していないように見える日々→大進歩の1年
毎日、目の前だけを見ていると「前に進めていないな」と感じることもありました。
が、1年というスパンで振り返ってみたら娘の成長が強く感じられました。
子どもの成長は本当に尊い😭
1年前の動画や記録を掘り出してみるのっていいですね。
「読み」に関しては自然に伸びたわけではなく、毎日音読をやってきました。
数か月ではなく1年~かけて今ここまできて、現時点で2~3行の簡単な文が無理せず読めるようになってきたのでここから先の1年で次はどのくらいまでいくのか楽しみです。
これまでのおうち英語のおかげで9割方の英単語が「意味の分かる状態」で英語の本を読み始めた事が良かったし、ペースの速い子を見ても焦らずにやってきたのが良かったかと思います。
日本語でも英語でも自分で読めるようになってきたことは娘の自信にもつながってきています。
1年前
娘は4才過ぎから
フォニックスやサイトワーズを取り入れましたが、
なかなか英語が読めるようになりませんでした。
暗唱はわりとできる子ですが(長男はやりたがらなかった)、1年半くらいたってもまだ自力読みに至りませんでした。意味がなかったという事では全然なくて、「それだけ」では読めるようにならなかった。(あと、長男が読みに強い子でスムーズ過ぎただけで、長い期間かかるのは普通)
暗唱できている本でも、「読もう」と思うと読めなくなっていた娘。
(サイトワーズもなかなか覚えられなかったし💦)
約1年前(6才なりたて)、Raz-Kidsをメインに再出発。
(こちらに書いている大阪で多読教室を運営するmasami先生が提供するトレーニング講座の手法で仕切り直しを伴走してもらいました。発達心理にも精通している先生なのでマインド面での学びも多かったです。)
今では初めて見た本でもRazのレベルD位までならこんな風に音読できるようになりました(もうすぐ7才)。
この動画は調子よく読めた1冊(43秒)でして、本によっては同レベルの本でも詰まってばかりの時もあります。
Alphablocks等を見てアルファベットの音だけ(26 letter sounds)は分かるようになったけど、それ以降の読みはアレコレ試してもなかなか進まない、blendingで躓いているという子多いのではないでしょうか?たぶん日本語の読み書きもそんなに好きではないお子さんかも?お互い頑張りましょうねー!!!文字読みに「焦りは禁物」
うちは3~4年生くらいでチャプターブックに入れたら御の字かなと思ってます。
日本語の成長が先
母語の力を第二言語が上回る事はない、というのが定説ですよね。そして、母語の成長が英語の成長を後押しもしてくれます。娘の場合もそうで、この1年で小学校で読み書きの力がつけてきたことが英語も伸びた1つの要因かと思います。2人目だからもあるのか↓こういうの見てもうただただカワイイ~と思う・・・
「いかはいかが。!」
英語のダジャレはこの本を真似したものです。
最近うちに届いたPokémonの最新アクティビティブックも熱心に開いています。娘はまだ長文は読めないので兄を呼んできては読ませながら解いているようです。アクティビティブックを自らやろうとするなんて3年ぶりくらいだ…。わが目を疑いました。
Pokémon The Official Activity Book of the Paldea Region (Pokemon Pikachu Press)
Follow me!