発音が日本語っぽくなってきた。おうち英語長男5才7か月成長記録。

2才頃からおうち英語を始めた5才の息子の成長記録です。

家庭で私相手にはあまりアウトプットしなくなってきました。

だって日本語が通じまくるからな~~~。

必要性に全くかられない。


時々私と長男と妹3人で英語で盛り上がるときがあるんですが、そういうハイテンションな時は饒舌に英語で話します。

https://eigoen.com/wp-content/uploads/2019/04/neowgo2019glassf.jpg
辻めぐみ

酒が入った時の私も英語が饒舌になるよ・・・

英語の先生にあったり、オンライン英会話のときもごく当たり前に英語をしゃべっています。

ただ最近は特に・・・

発音が日本語寄りになってきている。

もともとね、英語を始めた2才の頃からそんなに発音がネイティブぽくはありませんでした。今思えば。

「非ネイティブの私が積極的に英語で話しかけたから」もあると思います。(それについては後述)

「日本語の発音が定着してから英語を入れたからだろうな」
とも思っていて、それもあって妹には0才から英語のかけ流しを始めました。

https://eigoen.com/wp-content/uploads/2019/04/neowgo2019glassf.jpg
辻めぐみ

英語の歌をわざとカタカナに変換して「ルックアップ!ザ・スカイ・イズ・シャイニング~!♪」なんて歌って笑っています・・・・。

英語の発音は環境に左右される。

英語という贈り物

という大学生くらいのお子さんがいらっしゃる方のおうち英語発信ブログを参考にしています。そのお子さんたちも日本にいる間は日本語寄りの発音でアメリカに住み始めたとたんに周りの子供の影響でアメリカ英語発音になった、日本に戻るとまた逆戻り…みたいなことが書かれていたと思います。(記憶朧気)
発音はそのように環境に左右されがちですが、下地のリスニング力や理解力が養われていれば問題ないという説を個人的に信じております。

https://eigoen.com/wp-content/uploads/2019/04/neowgo2019glassf.jpg
辻めぐみ

日々日本語を使っていると、日本語で使う顔面筋しか使いませんし「日本語の口」になっていくんでしょうかね。

一方で、リスニングと読み書き能力の成長は好調。

リスニング:こういった動画の英語を聞いて理解し楽しめています。 興味のある内容の子供向けの英語番組を好んで観て、 新たな英単語も身に着けて行っているようです。
このレベルの英語情報が楽しめるなら、私がこの子に英語を教えたり、おうち英会話をして喚起するフェーズは終わったのかもしれない、とよく思います。

ScishowKids 風邪の原因、予防対策、治し方を解説する子供向け動画

LEGOの教育動画シリーズがお気に入り。(火山の仕組みをLEGOを使って解説)

短文ならスラスラ読める。

英語の絵本に書かれた”Can you find one thing in your house that is red?”位の文字情報を読んで理解できます。もう少し難しいのもいけそう。
一緒に読み書きの座学はほとんどしていません。主に遊びや生活の一環として取り入れています。

今後も本人の興味を軸に
英語音楽のかけ流し、英語絵本多読、英語で遊ぶ、英語で好きな動画を見るなどしていこうと思います。


おうちえいご園では「英語にお金をかけすぎず」「押しつけず」「楽しむ」おうち英語に取り組んでいます。

自己紹介はこちら
子供たちの英語成長まとめはこちら

Twitterフォローお気軽に💗(@eigohome)