現時点で英語ペラペラじゃなくても本人は困らない。

↑こちらの記事の続きです。


「そんなやり方だからなのか、

我が子はそんなに英語のアウトプットが上手いわけでもなく

英語発音がネイティブのようでもないです。

と前回書きました。

長いですが、こちらの記事は最後までお読みいただけると幸いです。

現時点で英語ペラペラじゃなくても本人は困らない

私自身、

いろいろと勉強するまでは
英語ペラペラを夢みていました。

今も決して夢を捨ててはいません(笑)

が、、、よくよく考えてみるとね、、

そもそも

の段階で

英会話が流暢でなくても

本人たちはまったく困らないんですよね。

(もっと先の段階で中身のある英語が話せるかが鍵)

インターナショナルスクールへの進学を予定しているお子さんや

海外移住が確定しているお子さんなら

今英会話が流暢でないのは困る事かもしれない。



でも我が子は、少なくとも小中学生のうちは

日本の学校で日本語で学習し社会性を育んでいくことがほぼ確定の人生です。

さらにいうと、今は

「オレは、あたしは、

 流暢な英語を話す日本人になる!」

という目標を本人が持てる年齢でもないです。

(いずれそんなを思いを持ってくれたらいいなとは思います。

だからなおのこと、今の時点で英語は楽しいものに留めておきたい)

・・・・・

英語が今流暢に話せないことよりも

「小学校で先生の話す日本語を中途半端にしか理解できていない」「学校成績がおぼつかない」という状況のほうがよっぽど「本人が困る」ことだと思うのです。。。後々の人生にも影響。

英語を幼いうちから与えるからこそ、日本語の発達もしっかり気にして時間をかけてあげることが大切だと考えています。そう考えたとき、英語のスピーキング(アウトプット)にどれだけ労力をかけるか、はある種の割り切り、トレードオフになりますよね。

私は

子育てにおいて

子供が幸せな毎日を送る事を第一優先

英語のある暮らしを楽しみたい!

日本語優先で!

あ、もちろん、私だって

こんなおうち英語ブログを何年も書き続けて

今はインストラクターまでしていますから

子供にもっと英語を流暢に話せるようになって欲しい、きれいな発音で話せるようになって欲しい

そんな姿がみたい!!

という気持ちはありますよ。

子供の口からきれいな英語がサラッと出てきたら素直に嬉しいです。

それが本音!!

こんなタイトルで記事を書いてますが

並行して

どうしたら労力をかけずに子供の英語発音が良くなるか」

どうしたら苦労せずに子供の英会話力が向上するか」

も研究しています

メンタルとしては、焦らず、ゆるく、寛容でありながら

再現性のありそうな方法をいろいろ試してもいます。

効果があったらみなさんにシェアしますね!

私と子供たちの自己紹介はこちら

2022/9追記;「やりすぎ教育」という本で、教育虐待と教育熱心の違いが語られています。その中で、教育虐待親は「将来のために多少の犠牲(子供の一時的な不幸せ)は仕方がない」と考え、教育熱心なだけの親は「現在の子供の幸せを考える」とありました。今現在の子供の幸せを考えるとうちはやっぱり「英語最優先」はしない方針です。