共働き育児のおうち英語はコレが鍵

共働きフルタイムのおうち英語

本日は、おうち英語の講座日でした。
受講して下さったみなさんありがとうございました!

受講者の方からよく聞かれるご質問があります。

「フルタイム勤務の育児でも家で英語が出来る子になりますか?」

「フルタイム勤務しながらでも、おうちで英語が出来る子になりますか?」

私自身はフルタイム勤務での育児経験がないので、

こんなことを言うのは大変おこがましいのですが

このご質問には「できます。」とお答えしています。

というのは、私がインストラクターとして所属する音読協会の理事がバリバリキャリアウーマンタイプでフルタイム勤務しながらの育児で実際に子供をバイリンガルに育ていますし、他にもそのような方々を知っており、話を聞いているからです。

また、共働き育児家庭ではなくとも、

英語ばかりに毎日多くの時間をかけて過ごす事はおすすめしていません。

理由:
「おうち英語の失敗は英語のやりすぎにある」
国際ビジネスで通用する人は英語が出来る人ではなく地頭のいい人。
③AI翻訳技術の発展に伴い、英語力がある事自体より、英語で「何を人に伝えられるか」といった人間力がより一層重要な時代

上記3つの理由から、

いかに効率的な時間配分で

資源(時間・お金・エネルギー)をかけすぎずに幼児期からの英語力を育てていくか


というのは、誰しもの課題だと思います。

共働きフルタイムのおうち英語

効率的なおうち英語のテクニックの1つとして、かけ流しのルーティン化をご紹介します。(より根幹知識を必要とするテクニックはおうち英語の講座でお伝えしています)

共働きおうち英語成功の鍵はテクノロジーを活かしたルーティン自動化

子どものおうち英語のメリットとして、「毎日継続して英語のインプット時間を取り簡単に英語耳を養える」という事があります。

具体的には英語の歌のかけ流しが効果的です。

でも…

毎日忙しいと、CDをセットして再生するのも煩わしい作業だと思います。

朝起きたら誰かが代わりに英語CDをセットしてかけてくれたら・・・。

朝起きる時間になると自動的に英語のかけ流し音源が再生されたら・・・。

いいと思いませんか?

おうちえいご園辻めぐみ
おうちえいご園辻めぐみ

やってくれるひとがココにいます・・・

やってくれる人、

じゃなくて、AIです。

そうだ、テクノロジーに頼ろう!!!

スマート家電の力を借りよう!!

おうちえいご園辻めぐみ
おうちえいご園辻めぐみ

朝起きてすぐ

「アレクサ、おはよう」


帰宅してすぐ

「OK グーグル、ただいま」

声をかけるだけで、指定した英語の歌をかけてくれます。

声をかけるのも煩わしいなら、

指定時刻になったら指定の音楽が自動でかかる設定もできますよ~!

(※Google Homeの場合はYouTube Premium課金が必要です)

中古DWEなどのCDをクラウド上に保存して、

それを再生することも出来ます。

はじめの設定だけちょっと時間を使えば

あとは完全に手放し運用。

ルーティン自動化が1つ完成です。

(クラウド上の音楽をGoogle Homeやアレクサで再生する方法は、ネット検索で簡単に出てきますので調べてみてくださいね)

アレクサは、共働きブログで有名な「ともばたけ」のぽにさんが「小1の壁対策」としても活用されていました。Amazonプライム会員ならぜひ使いたい技ですね。

うちはGoogle Homeを使っていますが、ぽにさんの記事を読むとアレクサも欲しくなってしまいました。

Google Home

うちのGoogle home、

英語で話しかければ英語で返事してくれるので(要設定)

英語の練習にもなっています。

子どもも、時々ですが英語で話しかけてます。

(アレクサも英語/日本語モードにすれば英語で受け答えします)

今後のおうち英語講座開講日程

2月の講座はこの回で終了予定です。



関連記事