当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています(利用していないコンテンツももちろん多数あります)。どの記事も誠実なレビューや紹介を心掛けていますが、「多少は忖度してるのかも?」なんて懐疑的な視点も持って読んで頂ければと思います。商品提供を受けたPRアイテムやサービス、アンバサダーPRをしている案件については各記事内で明記しているのでご確認下さい。
Follow Me!
おうち英語家庭の皆さん、
あけましておめでとうございます。
2025年もどうぞよろしくお願い致します!
本来ならば昨年末に出すような内容ですが、
2024年のおうち英語振り返りを書いておこうと思います。
小4,小2のおうち英語です。
小学生になってからは割と淡々とやっていますが
やっぱりいまだに「おお!!これは!!!✨」という物に出会うので
辞められませんなおうち英語は。
Xで、#おうち英語の1年間をザックリ振り返る見た人もやる っていうのを見てしまったので
ザックリまとめてみました↓
■月別2024やったこと■
1月 米Audible浸
2月 Epic!熱再燃
3月 Englishbuds開始
4月 妹Talking Fingers全クリ
5月 娘ORT st3
6月 海洋生物学クラス
7月 兄歴史クラス
8月 兄マイクラコーディング
9月 兄MWS リーディング
10月 妹Little Fox, MWS GN ORT st4-5,Raz F
11月 兄妹Dragon Mastersはまる
12月 木村千穂先生に会い絵本購入
いや~ 自分でも何がなんだか。
ざっくりしすぎててさっぱり分からんやないか。
ここに書いた以外にもいろいろやっているしですね。
「10月 妹Little Fox, MWS GN ORT st4-5,Raz F」
暗号みたいでもはや自分でもGNが何のことやらですよ。
Little Foxはこれね。
小2娘が特に大好きで一時期Little Fox中毒になりそうにすらなりました。
RazとORT音読は11月から私が忙しすぎてガタガタに…
あああああああ
これだけが2024年おうち英語の心残りです。
2025年は復活させるぞ~~~。
Little Fox・Youtube・Netflixで見ていたもの2024
2024Little Foxでよく見ていたもの
(小2妹メイン、小4兄も)
・Rocket Girl(元気な女子が主人公)
・Red Magic(シリアスファンタジー)
・Thumbelina(おとぎ話)
・Journey to the West(西遊記ベース)
・Olympic Champion(ギリシャ神話ベース)
ハマらなかったけど観たもの
・Doctor Dolittle(原作読了済のエピソード)
・Polyanna(人生教訓)
・Peter Pan(ディズニー映画視聴済)
・ハンギュルドン?(韓国の昔話)
・Monster Academy(ちょっとグロめ)
・Alley on Earth(地球にきた宇宙人)
Plympic Championは古代ギリシャのお話。
ゼウスなど有名な神が出てきます。
英語の発音がゼウスではなくてズースみたいな聞き慣れない音で私には新鮮です。これまでご縁のなかった古代ギリシャに少し親しめそう。
Polyannaは、どんな逆境にあっても喜びを見つける心をもった不遇な女の子のお話で、米国の女流作家による児童書が原作です。教育に良いと思って私はハマって欲しかったけど子供の反応はイマイチでした笑
YouTubeで見ていたもの
・LEGO関係(見てから作る)
・maizen(おすすめはしない)
・Science Max(科学実験)
・Numberblocks
・TED Talk(難)
・Kurzgesagt (謎)
・鳥関係(英語じゃなくて鳥語)
・Primitive Life系(野生原始的生活)
・River and Wilder Show
・Brave Wilderness (一部動画注意)
・Mel Robbins, TheDiaryOfACEO(母勉強)
日本語)週末縄文人、お笑い芸人動画
ほか(ランダムに親が良いと思ったもの)
Netflixで見ていたもの(長期休暇中のみ加入)
・Pokémon Horizon (VPNありで英語版)
・Magic School Bus Rides Again(再視聴)
・The Who was show(偉人)
・映画 YESDAY (おすすめ!)
・DINO Girlガウコ(日本アニメだけど英語あり)
・Floor is Lava(バラエティ)
・Is it Cake?(バラエティ)
・You VS Wild(自分で選べる番組)
・自然科学/動物/宇宙/歴史系ドキュメンタリ
・Hack my Home
Hack My Homeは日本で言う「大改造!劇的ビフォーアフター」のような番組です。
特に娘がこの手のインテリア番組が大好き。私も大好きなので、大人の息抜きが出来て子供も満足できる数少ない番組として楽しんでいます!!この番組にインスパイアされて家をちょこっとDIYもしました。
オーディブル音源でよく聴いていたもの2024
2024audibleでよく聴いていたもの
My Weird Schoolシリーズ
Dragon Mastersシリーズ
OWL AT HOME by Arnold Lobel
最初の2つは各シリーズ30巻~あります。
My Weird Schoolは口語調の作品でおふざけな感じ。
一番聞きまくっていた時期は、子供の英語口調がちょっと似てきた。
Dragon Mastersは文語調で落ち着いた朗読。
それぞれの良さを堪能しました。
アーノルドローベルの絵本”OWL AT HOME”が好きで、
オーディブルを買いました。冬におすすめ。癒し。
我が家は日本Amazonのオーディブルと米国Amazonのオーディブルを時によって使い分けています。
今は日本Amazonのオーディブル3か月無料が使えたので日本を使っています。
Audibleは多聴に有効で、語彙が増える以外にも発音や流暢性にも良い影響があると考えてる。(詳細は別記事にしています↓)
おうち英語って〇月にこれをやって次月はこれをやって~みたいな感じではなく、
良い取り組みは続く限り続けるもんです。
1月の欄にしか書いていませんが年がら年中オーディブルを活用しています。
(おうち英語ビギナーやお子さんが小さい場合はオーディブルは時期尚早ですのでご注意ください)
子どもが自分で手を出す英語(=娯楽)
2024年も息を吸うように毎日やっていたこと
英語の動画(YouTubeやLittle Fox)はほぼ毎日子供の望みで見せていました。
英語の音源(AudibleやCD音源)も日々なにかしらかかっていました。
私が動かなくても子供のほうから求めてきたり、
アレクサで自分でAudibleを再生して聞いています。
うちで使っているのはこのタイプのアレクサ(エコーショー)です。
読書は、紙の本は私が用意していますが、手っ取り早いのは電子書籍。
アメリカの電子書籍アプリEpic!をずっと契約しているので、
朝や寝る前のスキマ時間に自分で読んでいる事が多いです。
兄(10)は「よくこんな英文ぎっしりの本を読むな…」と親が思う本を読むようになりました。
おうち英語ノータッチの夫、唖然。
私もこの文量は5分が限界かも…
なんの本かと思えばマイクラの本だったりしますが。
息子いわく、英語のマイクラ情報とレゴ情報は全部Epicの書籍からだそうです。
マイクラの英語本は紙で買うと高いので助かるぅ~~!
妹は英文は読んでいませんが、EpicでLEGOの本や動画を見てインスパイアされ自分で作ったりしているので兄妹とも重宝しています。Audiobook(音だけの本)もあるので眠れない夜にちょっと聞くことも。私のスマホと、子供が使うipad両方にインストールしています。
絵本読み聞かせ
読み聞かせは毎晩続けていますが、最近はもっぱら日本語メイン。
というのも英語絵本で子供たちの知的好奇心や興味を満たすものは文量が多く単語難易度が高くて私が読む力が追い付かなくなってきました。それでも、中には簡単な英語で書かれた深い内容の絵本や、未就学時に読んでいたものでまた読みたい絵本があるので、そういうものをメインに、レベルにとらわらわれずに読んで楽しんでいます。
読んだ本はたまにXに記録しています。最近読み聞かせして良かったけどまだXに投稿してないのは…
Benjamin’s 365 Birthdays
Harvey Potter’s Balloon Farm
英語絵本購入時はまず日本のAmazonアウトレットをチェック。
最近はだいぶ在庫が減ってます💦前はプライムで常時あった本もなくなってたり…。
仕方なくアメリカAmazonでまとめ買いしたりもしてます。
年齢別&ジャンルで分類されていて分かりやすい!
UsborneのMagic Painting Bookおすすめ~。
日本語の読み聞かせは古田足日さんのTHE昭和な子供の世界の本を1章ずつ読むのが子供たちと私の毎晩の楽しみです。息子は今年は岡田淳さんの本と、ドラゴン系の本をよく読んでいました。和書のほうが、子供が読む数/親が読み聞かせる数/家にある冊数が圧倒的に多いです。
日本語の娯楽は…?
子どもが自分でアレクサに日本語の歌謡曲もリクエストして聞いています。
今好きなのは学校でも流行っているMrs.Green AppleのライラックとCreepy Nutsの曲。
夫が邦楽好きなので子供と3人でよく盛り上がっています。年末の紅白や歌謡ショー?はみんなで盛り上がりました。
(オバチャン的にはCreepy Nutsって名前はやだし、男性グループになぜMrs.なのかも意味不明なんですが子供はそれも「おもしれ~~!!」ってなっているようです。)
テレビ番組は鉄腕ダッシュをリアルタイムで見る&録画もしていて自分たちで見ています。
私も好きな番組。
・・・
おうち英語関係なく、子供たちのおかげで私が新たに触れたことが沢山あった2024年でした。
特に生き物関係、自然関係では子供たちがいなければ一生知らない・興味もないままだったことが沢山あったと思います。
・・
おうち英語はけっこう安定していたので、今年は算数をもっと頑張りたいなと思ってやってきました。
特に2024.10~12月は小4息子はよく頑張っていたと思います。
娘は漢字を頑張っています。
オンライン英語2024
冒頭の1年間ざっくりまとめでもあるように、オンラインでOUTSCHOOL(アメリカ発のオンライン学習プラットフォーム)を常に利用しています。息子のその時々の興味にあうクラスを探せば必ずといっていいほどあるので、「嫌がることを強いないおうち英語」において本当にありがたい存在です。小学生以降OUTSCHOOLがなければ息子の英語はどうなっていただろう…。妹のほうもたまにやっていますが時差と冬時間の関係で続けられなくなったりまだ定期的に受ける固定クラスは出来ていません。妹は興味を追求するよりもマンツーマンで先生に遊んでもらうほうが好きなようで、Englishbudsのカヨさんとのご縁もあって今はそちらをメインに週1オンラインでフィリピンの先生と遊んでいます。
なんかね~ オンラインレッスンって親や先生ががんばらせようとすると子供が引きません…?
スピーキングがメイン目的の場合、安心できる環境じゃないとオンラインって続かないですよね。Englishbudsはそこんとこが得意な先生なので助かっています。今年はおうちえいご園のコミュニティにEnglishbudsのカヨ先生に来ていただきオンライン英会話の攻略法も伝授いただきました。本当にすごいですよカヨ先生は。日本のおうち英語xオンライン英会話の教祖神ですよ。1尋ねれば10返ってくるというか、我々おうち英語渦中の者の煩悩が手に取るように分かっていらしてズバリの対処法もお持ちで、さすが過ぎました。私のブログではOutschoolを紹介することが多いですが、まだまだ早いかな?という方は、国内のオンライン英会話が物足りなくなった頃にでもEnglishbudsさんのマンツーマンレッスンやグループレッスンがおすすめです。
OUTSCHOOLの詳細記事
これまで我が子が受けたオンラインクラスはこちら
Englishbuds(基本紹介制ですが今年から新規の方向けのブートキャンプが始まったそうです!)
我が家の英語特殊事情2024
我が家特殊事情
私側のアメリカ人親戚(成人男性1名)が日本に短期滞在していたので2~3月に4回遊びました。
彼は野生の硬派英語(?)で話します。相当久々に会ったので忘れていたけどとても早口。
私が初めて仕事でアメリカ企業の担当者とやり取りした時、(え?え?スピード早!!なんて言ったの…?聞いたこともない言い回し使うのですね…?業界用語ですか…?)ってなったのを思い出しました。
子どもたちは聞き取る分にはOKでしたが、子供に忖度しないタイプの男性なのでゆっくり考えながら話す子供を待っておらずどっか行っちゃったり笑、言いたいことがわけわからん時は特に汲み取りもしないしで笑、最初は子供とはあまりやり取りしていませんでした。(英語界隈ではよく言われることですが、英語母語話者の英語の先生たちは我々日本人にだいぶ合わせてくれているんですよね。)
後日うちに遊びに来てくれた時はファミリーモードに入ったのか、電気回路に興味を持っている息子にエンジニアリングの基本や人生論をやさしく教えてくれました。英語が出来てよかったね、と本人も家族も思ったのでした。娘はおじさん(40)にはあまり興味がないようでした(;^ω^)
おうち英語では、英語を使う必然性を子供になんとなく感じてもらうことが大事なわけで、みんないろんな方法でそんな機会を作っていますよね。うちの場合は幸いここ数年は親戚を介して英語を使う機会があり子供たちは「なんでうちだけ英語を使うの?いらなくね?」という疑問を持たずにこれています。もしそういう機会がなかった場合、親戚との交流がなくOUTSCHOOLもまだ利用していなかった4年前のように、夏はオールイングリッシュの楽しいサマースクールに入れたり、近場またはオンラインで英語を日常的に使える場を探していただろうと思います。動機付けの点ではやはり相性のいい先生やお友達(つまり人間)が一番かな~。もちろんオンラインでも。でも5才くらいまではママとパパが一番な子が多いので、無理して不確実性の高い外部に手をだすよりも、「おうちのみ」という選択も全然いいと私は思います。実際うちの娘もそんな感じでした。小2の今は英語を話してます。
あ~なんか老婆心が出てきて指南トークになってしまいましたね。本記事は個人的なおうち英語記録がメインでした。長文を最後まで読んで下さりありがとうございました!2025年も当ブログをよろしくお願い致します!
<インスタについてのお知らせ>
スマホのインスタアプリが2024年12月冒頭にぶっ壊れました。投稿はパソコンと古いスマホから今後も行いますが、現在インスタのDMクローズ中です。XのDMまたは本ブログのお問合せからご連絡ください。
Follow me!